本文へスキップ

誰でも気軽に書ける【非公式】読み物中心の攻略記事まとめサイト



スピードかつ無犠牲のアメニュウドウ攻略

m323です。
以前アメニュウドウ無犠牲の記事を書きましたが
タッキー様のスピード重視の攻略法やピクミン3の動画を参考にして
以前の無犠牲よりもう少し早くなる方法を書きたいと思います。


ピクミンは岩85匹、赤・黄・青を5匹ずつにします。

まず前半は岩のみでダメージを与えます。
赤・黄・青は宇宙船付近で待機させます。
コニュウドウを出して来たら赤・黄・青の出番。
アメニュウドウの動きを見てそれぞれの属性にあったピクミンを投げます。

この方法で一番重要なのはアメニュウドウの攻撃を常に岩をつれたプレイヤーの方に向けさせること。
岩をつれたプレイヤーが変なところにいたり、赤・黄・青を放置しているとアメニュウドウの攻撃が赤・黄・青の方に向いてしまいます。
赤・黄・青はコニュウドウを破壊し終えたら素早く笛で集めて退散しましょう。


この方法なら以前の方法より運ゲーにもあまりならず速く突破できると思います。
しかしいくら時間がかかってもいい、自信がない人は以前の無犠牲の記事の方法をおすすめします。

以上です。ありがとうございました!

どうも、タッキーです。少し、ツッコミさせて頂きます。

今回、この方法を使って倒そうとしたら、なかなか倒せません。
前の無犠牲重視の方が早く倒せると思います。


【スピード重視】アメニュウドウ攻略!

どうも、タッキーです。
すでに、m323様が、アメニュウドウ攻略について記事を書かれましたが、
今回は、スピード重視の攻略法を伝授しようと思います。

必要なピクミン

  • 赤ピクミン40匹
  • 岩ピクミン50体
  • 羽ピクミン10匹

攻略法

まずは、赤ピクミンでアメニュウドウ本体を攻撃しましょう。
そして、アメニュウドウから出てきた
金色のエキスを岩ピクミンで攻撃して、
アメニュウドウにダメージを与えます。

ある程度ダメージを与えると、飛ぶ様になります。
その時は、アメニュウドウをロックオンして羽ピクミンを当てます。
コニュウドウを出して来たら、炎タイプの
コニュウドウは赤ピクミンを投げて倒しましょう。
コニュウドウを倒した後のエキスも岩ピクミンで攻撃します。
その他のコニュウドウは無視した方がいいと思います。

この方法でアメニュウドウをスピード撃破出来ます。

ポイント

金色のエキスは岩ピクミンで潰す事。
炎タイプのコニュウドウは、攻撃し、他のコニュウドウは無視した方がいい。
出来るだけ、ヨケ笛を手に入れてた方がピクミンの犠牲が少ない。

あくまでも、スピード重視なので、
無犠牲を狙うのなら、m323様の記事の方法がいいと思います。


以上です!それでは、さようなら!



ヌマアラシスピード撃破法

どうも、タッキーです!
今回は、5番目のボス、ヌマアラシについて攻略法を伝授しようと思います。

必要なピクミン

  • 岩ピクミン20匹
  • 赤ピクミン20匹
  • 青ピクミン30匹
  • 羽ピクミン30匹

出現方法

まず、地面に埋まってるので、岩ピクミンで水晶部分を攻撃しましょう。
すると、ヌマアラシが起きるので戦闘になります。

相手のパターン

  • 移動(踏みつけ攻撃)
  • ダイブ攻撃(真下にダイブ攻撃)
  • 連続踏みつけ(壁まで追い詰められて、避けるのが不可能な可能性あり)
  • 連続ダイブ攻撃(前に連続ダイブ攻撃。避けるのが不可能になる可能性あり)
  • なめ回す攻撃(転んでいる時のみ)

攻略法

まず、相手の足を攻撃するのですが、
相手の踏みつけた時の足跡には、水溜まりが出来るので、
あまり、水溜まりは移動しない事。
足を攻撃する時は、相手がピクミンを振り払った時、水溜まりに落ちてしまうので
青ピクミンで足を攻撃する事。
次に、転ぶので、岩ピクミンで水晶を壊しましょう!
次にまた足を攻撃して転ばせる作業をして、
転ばせたら、出来るだけ、ロックオンして、羽ピクミンを投げましょう!(赤ピクミンでもOK。)
この時、敵の口の部分が少し回転するので、その時は、後ろに一旦逃げてください。
この方法を繰り返せば、倒せます。

ポイント

敵の体力が減ったら、連続ダイブ攻撃をするので
この時、相手との十分な距離をとらないと、回避不可能となるので注意。
体力がギリギリになると、
なめ回す攻撃が2回連続でしてくるので、油断しない事。


以上です!それではさようなら!

【岩と青必須!】ヌマアラシ攻略

m323です。今回は第5のボスヌマアラシを攻略したいと思います。

まず、絶対に必要なのは岩と青。
スピード撃破を狙うなら赤も必要です。

最初に足を集中攻撃します。
すると倒れこむのでその隙に岩で結晶を破壊します。
そして、また足を集中攻撃して倒れこませて本体に攻撃。これの繰り返しです。

ヌマアラシはケダマグモよりもはるかに足の範囲が広いだけでなく
踏んだ後に水たまりができるため足をまともにたたけるのは青のみです。

しばらく本体を攻撃していると、大きな舌でピクミンを捕食してきます。
舌は体を一周するのでうまくピクミンを集めて離れましょう。

ヌマアラシが立ち上がった時に体の上にいても傾けて落とされてしまいます。
さらにピクミンがバラバラになって余計時間がかかってしまうので
立ち上がろうとしたら素直に離れてまた足の攻撃に専念しましょう。


以上です。
四天王だなんて・・・うれしい限りです!ありがとうございました!

【安全重視・スピード重視】タテゴトハチスズメ攻略 

どうも、タッキーです!
今回は、タイトルどうり、
安全に素早くタテゴトハチスズメを撃破する方法を伝授します!

必要なピクミン

  • 赤ピクミン30匹
  • 岩ピクミン30匹
  • 羽ピクミン40匹

倒し方

まず、羽ピクミンを投げる準備をしましょう
次に、タテゴトハチスズメが攻撃するのを待ちます。
相手の子分がドリルの様になったら横、
横に整列したら、斜め後ろ、出来ればヨケ笛で、
輪になったら、一ヶ所を集中攻撃して空いたスペースから逃げましょう。
避けたら、タテゴトハチスズメをZLボタンでロックオンして、羽ピクミンを投げます!
すると、タテゴトハチスズメが落下するので、Bボタンを押して全ピクミンに総攻撃させます!
すると、相手に大ダメージを与えられます!

この方法を繰り返せば、ピクミンをあまり死なせず、3分位で倒せます!

ポイント

ヨケ笛を入手しておくと、ピクミンがやられにくい。
ピクミンがタテゴトハチスズメの子分に捕まった時は、
ロックオンしてとにかく羽ピクミンを投げまくる事。


以上です!それでは、さようなら!

オオスナフラシ攻略

m323です
今回は3番目のボスオオスナフラシの攻略をしたいと思います。

使用するピクミンは赤と黄で大丈夫です。

オオスナフラシの攻撃パターン

  • 上半身を出して泥を吐く
  • アリジゴクでピクミン捕食

この2つ。
泥にあたったピクミンは埋まってしまいます。
上半身を出したときにロックオンして突撃させるのが一番良いと思います。
この時、できる限り近づいて突撃したほうがよいです。

大人数で攻撃すると飛び上がって無防備になるのでピクミンを集めて再び突撃しましょう。
体力が減ると攻撃が激しくなるので注意しましょう。

アリジゴクはオオスナフラシの動きを見て砂がへこみだしたら離れれば大丈夫です。
しかしピクミンが埋まっていても食われてしまうこともあるので早めに抜いてあげましょう。
ちなみに爆弾岩を持っているならアリジゴク中に攻撃可能。

うまく中心に落とせば飛び上がって無防備状態にできるので
スピード撃破したい人にとってはかなり重要な戦法です。


以上です。ありがとうございました!

オオスナフラシ必勝法

どうも、タッキーです!
今回は、オオスナフラシの必勝法について教えます。

必要なピクミン

  • 黄ピクミン30匹
  • 岩ピクミン50匹
  • 赤ピクミン30匹

黄ピクミンにバクダン岩を持たせといてください。

バクダン岩入手法

僕の場合、桃がある滝の近く、ボス戦前の、紙袋の近くで必要な個数を入手出来ます。
ポイント滝の近くから取りに行ったほうが、時間を短縮出来ます。

ボス戦

オオスナフラシは基本的に、吸い込む岩を吐いてピクミンを埋めてしまう
といった、2パターンしかありません。

吸い込んできたらバクダン岩を、
岩を吐いて来たら遠くへ逃げる事。


この2つをマスターすれば、安心です!

ポイント

終盤は、大きな穴で吸い込みをするので要注意。
岩を吐いて来たら、逃げるのもいいが、攻撃するのもアリ!
この時、ゲキカラスプレーを使うとバクダンを食べさせなくても、うち上がるので、この方法だけで瞬殺する事も可能です。


以上!また今度!

【スピード重視】ヨロヒイモムカデはこう倒せ!

タッキーさんによってすでにヨロヒイモムカデの攻略が書かれていますが、
スピードを重視した攻略法を書きます。

連れていくピクミン
岩ピクミン 20匹
赤ピクミン 80匹

手順1

まずはアルフかブリトニーが合図を出したら、
ヨロヒイモムカデがこちらにむかってくるので斜め前によけます。

手順2

ヨロヒイモムカデのしっぽをロックオンして、
岩ピクミンを投げつけてしっぽの水晶を壊します。

手順3

しっぽをロックオンしたままピクミンを突撃させます。


これでかなり速く倒せるでしょう。
体力が減ってくるとパターンが変わり壁をはい回ったりしますが、
落ち着いて攻撃を避けて、しっぽをロックオン→ピクミンを突撃させましょう。

しっぽを集中攻撃するので、捕まったピクミンを助けられず、
食べられやすいのがこの攻略法の難点です。

頭を集中攻撃した方がピクミンを食べられにくいので、
ピクミンを食べられたくないなら頭を狙いましょう。


以上、ヨロヒイモムカデ攻略・スピード重視版でした。

オオバケカガミ攻略

m323です
今回は第二のボス、オオバケカガミの倒し方を書きたいと思います!

黄ピクミンは絶対に必要です。
最低でも20匹は連れて行きましょう。
残りは赤で大丈夫です。

まず、戦闘よりも洞窟のライトアップを優先します。
オオバケカガミは明るい場所には近寄らず暗いところから襲ってくるので、
他のピクミンは明るいところで待機させます。

ある場所を明るくしたときにオオバケカガミが近くにいると驚いて地面に落ちます。
ここで攻撃もできますが、全体を明るくするため無視をおすすめします。
明るくできる電球は全部で3か所。赤い台の上のコードに行くには橋を作る必要があるので残りの二か所を先に明るくした方が安全です。

全て明るくしたらオオバケカガミが落ちてくるので、
待機させたピクミンを集めて後ろから攻撃しましょう。
飛び立つときに毒の粉をばらまくので笛で呼んで助けましょう。
オオバケカガミは吸い込みでピクミンを捕食するので前からの攻撃はお勧めできません。
吸い込まれそうになったら笛で助けましょう。

ちなみに電球をつけるのに必要な数は赤い台のコード以外は10匹。
赤い台のコードのみ20匹。
またオオバケカガミの卵と子(?)がいますが、
あまりにも邪魔でない限り無視した方がよいです。
全体を明るくすれば全滅します。

以上です。ありがとうございました!

ヨロヒイモムカデ攻略

おはこんばんちは、タッキーです!
今回は、最初のボス、「ヨロヒイモムカデ」を攻略しようと思います。

必要なピクミンの種類は岩ピクミン赤ピクミンです。

倒し方

まず、相手が攻撃するか止まるまで逃げます。
攻撃してくる前に、「来るぞ!」と言われるので、
その表示が出たら、左や右に逃げます。
この時、斜め後ろに逃げると避けられやすくなります。
そして、相手が少しの間止まるので、岩ピクミンを投げます。
(出来るだけ、頭に集中攻撃してください。)
甲羅が割れたら、赤ピクミンで攻撃してください。

これで、大体は勝てます。

その他の攻撃の対処法

「壁に張り付いて逃げる」
対処法は、この行動をする前に、
ヨロヒイモムカデをZLボタンを長押ししてロックオンすれば、
ある程度安心出来ます。

壁を登る前に少し止まったりするので、
その時も攻撃しましょう。


以上です。さようなら!

過去ログ

獲得研究値

S級記事

A級記事

  • タッキー
  • m323
  • Ball
  • m323
  • タッキー
  • タッキー
  • タッキー
  • m323
  • タッキー
  • m323

B級記事

  • m323
  • タッキー